全ての魚好きのために
「食堂」という形を選びました
【STORY】
かつて、魚の行商をこの園部の地でしていた初代・亀太郎が「魚屋の亀さん」と呼ばれ、地域の方々に
親しまれていたことより「うを亀」という屋号が生まれました。それから時代に合わせて、仕出し屋、
カフェバー、海鮮居酒屋…と形を変えながらも、美味しい魚や料理を食べてほしいという創業者の思い
は百十年以上経った今でも受け継がれています。
そしてこの度、魚の新しい食べ方のご提案としての麺をはじめ、新鮮なお刺身や魚介料理、
サラダや天ぷらなど、様々な好みに合わせたお食事を楽しんでいただけるように、
【海鮮食堂 うを亀】としてリニューアル致しました。
地元の方には「うを亀があって良かった!」と、遠方から来てくださる方には「ここまで来た甲斐があった!」
と、思っていただけるようなお店でありたいと考えています。
メニューのご案内
うを亀自慢の料理をはじめ、内陸の園部とは思えないような新鮮な魚だけでなく、
他では味わえない、うを亀だからできる魚介スープを堪能できる麺料理をご用意しております。



感染症対策
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、席ごとにアクリル板やアルコール消毒液の設置、
空気清浄機の設置、エアコンも空気清浄機能を稼働させ、スタッフのマスク着用と手洗い・消毒の徹底しております。
また入店時にはお客様にもマスクの着用と手指のアルコール消毒、ご飲食時以外のマスクの着用のお願いします。
また、長時間の歓談はご遠慮をお願い致しております。
お客様に安全にお食事を楽しんでいただくために、何卒ご協力お願い申し上げます。
主な受賞歴
グルメサイト【sarah】 JAPAN MENU AWARD 2019
関西地区つけ麺部門 星2
グルメサイトsarah つけ麺部門2019※
2020年
グルメサイト【sarah】 JAPAN MENU AWARD 2020
関西地区つけ麺部門 星3
グルメサイトsarah つけ麺部門2020※
究極のラーメン2021関西版 (ぴあ MOOK 関西) ムック – 2020/9/7
つけ麺部門 準グランプリ
※なお、受賞時は移転前の店舗ですので、掲載されている所在地とは異なります。
店舗情報
海鮮食堂 うを亀
京都府南丹市園部町宮町西36番地1
定休日: 毎週月曜日・第三、第五日曜日
お問い合わせは
0771-63-0316までinstagramやってます!フォロワーさん限定企画もあります!
最新情報随時更新中!ぜひフォローしてください!
